2015年3月20日 / 最終更新日時 : 2015年3月20日 consultant インターネット docker用OS「RHEL Atomic Host」が登場 最近、とみに話題が増えてきている気がする「docker」を使うために最適化された軽量OS「RHEL Atomic Host」が発表されたようです。
2015年3月19日 / 最終更新日時 : 2015年3月19日 consultant インターネット IIJに続いてOCNでも通信容量アップ 先日、IIJがMVNOのサービスで容量のアップを発表しました。ライバルともいえるOCNモバイルONEも容量のアップを発表したようです。
2015年3月18日 / 最終更新日時 : 2015年3月18日 consultant テクノロジー officeの次期バージョンが見えてきました マイクロソフトオフィスの次期バージョンとビジネス版Skype「Skype for business」の開発者向けバージョンがリリースされました。
2015年3月17日 / 最終更新日時 : 2015年3月17日 consultant インターネット LINEに脆弱性発覚!ユーザーは注意。 LINEアプリに脆弱性が発見されたようです。無線LANへの接続で攻撃されるようなので要注意です。
2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 consultant ニュース 食べログとどっちがよいのだろう。グルメサービスのRettyが10億の投資を獲得 「Retty」はっきり言ってあまり使っていません。情報量やコツをつかんだあとの評価の安定度では食べログが圧倒的だと感じています。しかし、どのようなサービスもライバルがいないと改善されてゆきません。そんなライバルサービスR […]
2015年3月13日 / 最終更新日時 : 2015年3月13日 consultant インターネット Appleが「FREAK」脆弱性対応パッチを提供。 Appleは、SSLの脆弱性「FREAK」に対応したパッチを提供したようです。ギズモードジャパンが記事にしています。
2015年3月12日 / 最終更新日時 : 2015年3月12日 consultant インターネット Googleがあらたなストレージサービスを開始。これは気になる。 Googleは、新しいオンラインサービスを始めました。それは、バックアップデータなどの普段あまり使わないデータを安価に保存できるサービスです。
2015年3月11日 / 最終更新日時 : 2015年3月11日 consultant スマートフォン Android5.1が発表。でも国内では誰も追随できない・・・。 Googleから、Androidの最新版となるAndroid5.1が発表されました。しかし、国内キャリアの最新版への対応は遅く、またハードメーカーの対応も遅い。なので、ほとんどの端末はまだ4系統のバージョンにとどまってい […]
2015年3月10日 / 最終更新日時 : 2015年3月10日 consultant ガジェット これは絶対欲しい!新MacBook。 Appleの新製品が発表されましたね。マスメディアではAppleWatchのことを話題にしているところが多いようエスが、わたしは個々で紹介するMacbookが一押しなのではと感じています。
2015年3月9日 / 最終更新日時 : 2015年3月9日 consultant ガジェット 小さい組織には、有効な小型NAS。クラウド時代でも結構ニーズがあると思う。 クラウド環境が増えてきて、データはクラウド環境にということも増えてきていると思います。でも、クラウドはインターネット接続が必須。インターネット環境が用意できないときに有効なのは、手もとの物理サーバだったりします。