2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2015年5月12日 consultant インターネット インターネットはこのようにつながっている。 マイクロソフトが海底ケーブル敷設のプロジェクトに参加したようです。インターネットは、ほぼ社会インフラのように使われていますし、日常ではモバイルなどで無線化されているケースが多くなっています。
2015年5月11日 / 最終更新日時 : 2015年5月11日 consultant ウェブマーケティング Instagramもいよいよ国内での広告展開をスタートのようです。 SNSも収益化の方法としては、どうしても広告化をとらなくてはなりません。Googleも検索結果に広告を掲載していますし、FacebookやTwitterもタイムラインに広告を掲載しています。
2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2015年5月8日 consultant ガジェット 液晶ディスプレイの昨今 液晶ディスプレイが、壊れたようでな昨今です。PCを立ち上げてもディスプレイが表示せず、電源のON/OFFを行ったところで一瞬は点灯しますがすぐ消えるという状況。
2015年5月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月6日 consultant インターネット Raspberry Pi2 用のWindows10がいよいよ形になってきました。 「Raspberry Pi」をはじめとするIoT端末にWindows10を無償提供すると発表してからしばらくたちますが、いよいよその活動が形になってきたようです。
2015年5月5日 / 最終更新日時 : 2015年5月4日 consultant インターネット Evernoteのライセンスの仕組みが変更少し使いやすくなったかな。 メモツールとして使っている人も多いEvernoteですが、先日無料プランとプレミアムプランの中間に位置する新しいプランが発表されました。プラスプランと呼ばれるこのプランが、月額240円(年額2000円)でEvernote […]
2015年5月4日 / 最終更新日時 : 2015年5月4日 consultant インターネット Wndowsの新しいブラウザ「WindowsEdge」が発表されました。 Windows10に搭載される新しいブラウザ「WindowsEdge」が発表されました。サイト自体は英語版のみですし、、まだダウンロードできるかもさだかではありませんが、まもなく日本語版も含めて入手できるようになってくる […]
2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2015年5月1日 consultant インターネット スマホがツタヤで買える?「TONE」がいよいよスタート フリービットが行っていた「freebit mobile」がTONEとなって再出発となりました。ツタヤを運営しているCCC「カルチャコンビニエンスクラブ」の増資を受けてたことで、ツタヤでも格安スマホが購入できることなりまし […]
2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2015年4月28日 consultant インターネット インターネットの攻撃状況について発表されました。 JPCERTが今年の1月から3月でどのような攻撃が多かったのかを集計しその傾向などを発表しました。詳細については、インターネットウォッチの記事を紹介していますのでそちらを参照していただきたいと思います。
2015年4月27日 / 最終更新日時 : 2015年4月27日 consultant インターネット IoTのセキュリティについての課題をトレンドマイクロが調査。まだまだ課題は多いようで・・・。 「モノ」のインターネット「IoT」あらゆるものがインターネットに接続されて、その情報を分析することであたらしいビジネスが生まれてくることが期待されています。
2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2015年4月24日 consultant インターネット AndroidのOutlookが正式版に スマホアプリとしては、キャリアのものがGmailアプリなどありましたが、仕事でOutlookを使っている場合にメールクライアントとして何を使えばよいか悩ましいところでした。