2007年7月13日 / 最終更新日時 : 2007年7月13日 consultant 雑記 ubuntuをUSBブート仕様にして、ブートCDも準備 いま使っているイーマシーンズのPCは、USBブートに対応していいない。なので、USBブートのubuntuを使ってみたかったけれど無理かなと思ったら、CDブートと連携させてUSBubuntuを起動させるスクリプトがここに掲 […]
2007年7月10日 / 最終更新日時 : 2007年7月10日 consultant Linux VMwareServerとUbuntu7.04をインストール Ubuntu7.04がvirtualPCにインストールできなかったので、VMwareserverを導入し、その上にUbuntu7.04をインストールしてみる。実際の作業は、それほど問題はなかったけれど、VMwareser […]
2007年7月10日 / 最終更新日時 : 2007年7月10日 consultant Linux VirtualPC2007にUbuntu6.06とdebian(etch)をインストール VirtualPCにubuntu7.04をインストールしてみたけど、いくつかのブログに掲載されている事象と同様に、マウスが反応しなくなる現象が発生、これも紹介されていたコントロールのためのシェルスクリプトのパッチを当てて […]
2007年7月3日 / 最終更新日時 : 2007年7月3日 consultant Linux VirtualPC2007にUbuntu7.04やDebian(etch)をインストール。 以前、VirtualPC2007にUbuntuのサーババージョンをインストールしてみたりしたのですが、今回自宅サーバを別に構築しているので、Ubuntu7.04やdebian(etch)のXwindowバージョンをインス […]
2007年7月2日 / 最終更新日時 : 2007年7月2日 consultant Linux Debian(Etch) にCatalystをインストール PerlフレームワークのCatalystをインストール ?まずは、CPAN設定で事前に聞かれるアプリケーションをapt-get でインストール apt-get install unzip tar gzip lynx ma […]
2007年7月2日 / 最終更新日時 : 2007年7月2日 consultant Linux Debian(Etch) にPostfixとqpopperをインストール Debian(etch)にPostfixとqpopperをインストール。ローカルネットワークの設定で勘違いがあったけれど、どうにかメール配送テストを完了。これから、SMTP Authも設定しようと思う。
2007年6月27日 / 最終更新日時 : 2015年7月29日 consultant Linux Debian(Etch) にApache2のSSLをインストールのまとめ debian(etch)?にオレオレ証明書とSSLをインストールと設定のまとめ vim /etc/ssl/openssl.cnf [usr_cert]セクションのnsCertType=serverのコメントアウトを外す […]
2007年6月27日 / 最終更新日時 : 2007年6月27日 consultant Linux Debian(Etch) にApache2のSSLをインストール Debian(Etch)にSSLをオレオレ証明書でインストール。SSLのApche側の設定でいろいろ試行錯誤をしたけれど、どうにか動いているよう。IE7でセキュリティエラーが表示されるのだけど、これを回避する方法はないの […]
2007年6月23日 / 最終更新日時 : 2007年6月23日 consultant 雑記 HTS541210H9AT00 (HGST)を購入 HDDがお亡くなりになったので、新規HDDを買いに秋葉原へ 午前中、店頭で価格と在庫のチェックをした結果HGSTのHTS541210H9AT00をクレバリー1号館で購入、最初に相談した店員さんは好印象だったけれど、実際に […]
2007年6月22日 / 最終更新日時 : 2015年7月29日 consultant ガジェット NECのノートPCのHDDが不良 debianをインストールしてあるNECのノートPCをrebootしようとしたところmysqldをとめるところでシステムがフリーズしてしまった。しょうがないので、電源ボタンで強制終了。 その後、再起動したところファイルシ […]