「iOS 8」は今秋登場!SDKに4000以上の新APIを追加だそうですが、ネタ切れ感を感じます。
WWDC2014というアップルのイベントで、iOS8が発売されるとの発表がありました。他にも、MacOS Xの新バージョンなどの発表があったようです。
しかし、一時のような新鮮さを感じられなくなっているのは、わたしだけでしょうか?
「iOS8」とうとう8代目まで来ました。MacOSも9からXへ変わるときに大きく変化しましたが、iPhone(iOS)もそろそろ大きく変わらなければいけない時期を迎えようとしているのかもと感じました。
新しく、驚きのあるサービスや機能は少なく、今までの機能・サービスを改善するというところ。
それはそれで、日本的な手法で品質を改善してゆくというのは、高品質なものを作るという視点に立てば、良いことなのかもしれません。
しかし、アップルには「驚き」を求めているのではと感じるのです。その驚きと品質が両立したところで、アップルらしさが出てくるのかなと。
その意味では、ちょっと残念な感じでした。
ちなみに、アスキーではこのような記事になっています。
アップルは、iOSデバイス用新OS「iOS 8」、開発者向けキット「iOS 8 SDK」を発表した。正式版のリリースは今秋予定。対応デバイスは、iPhone 4s以降、iPad 2以降、iPod touch(第5世代)。開発者向けのベータ版およびSDKは本日より配布する。
iOS 8は、アプリ同士の連携機能、写真/動画管理を行なえる「iCloud Photo Library」、フィットネス関連アプリ「Health」などを搭載したほか、メッセージングアプリ「Messages」を機能強化した。オンラインストレージ「iCloud Drive」、予測入力機能「QuickType keyboard」も利用可能となった。家族間で写真/動画/カレンダー情報などを共有できる「Family Sharing」も登場した。
写真/動画管理機能「iCloud Photo Library」は、オンラインストレージ「iCloud Drive」を利用し、ユーザーが所有するiOSデバイス間での同期が可能。画像/動画の管理、検索、加工なども即座に行なえる。
フィットネス関連アプリ「Health」では、サードパーティによる各種健康関連デバイス、アプリで得られた情報を統合して扱える。また、サードパーティアプリに情報を受け渡すこともできる。
メッセージングアプリ「Messages」では、グループチャットに加えて、スレッドに名前を付けることが可能。一時的にメッセージを受け取らないようにできるほか、やり取りした画像/動画が整理されて表示され、閲覧しやすくなっている。メッセージとして音声やビデオを手軽に追加できる点も特徴だ。
「Family Sharing」は、最大6人までの家族で、写真/動画/カレンダー情報、iTunes/iBooks/App Storeで購入したデータなどを共有できるというもの。また、子供がアプリなどを買おうとした場合に、保護者に対してその許可/拒否を尋ねるメッセージを表示する機能もサポートしている。
このほか、通知センター上で直接メールやメッセージに返信できる機能もサポートした。
「iOS 8 SDK」が大幅強化、新言語「Swift」も登場
さらに「A7」CPUが前提のゲーム用描画技術「Metal」、2Dゲーム用API群「SpriteKit」、3Dゲーム用「SceneKit」も追加された。Cocoa/Cocoa Touch向けにデザインされた、iOS/OS Xアプリ開発用新言語「Swift」も発表された。
アンドロイドなどで類似の機能となっているものもありますよね。どうも、先進的でない印象がぬぐえません。
あえていえば、開発用新言語「Swift」がどのようなものなのか気になります。