貴重なカセットテープ音源をデジタル化する方法

ソニーからカセットテープとメモリカードスロットを備えたラジカセが発売されます。このラジカセを使えば、貴重なカセットテープで保存しておいたアナログ音源も簡単にデジタル化できそうです。

ソニーは9月4日、CDプレーヤー、カセットデッキ、FM/AMチューナを内蔵したCDラジカセ2機種「CFD-RS500/S50」(RS500/S50)を発表した。RS500はSD/メモリースティックカードスロットを設け、カセットテープのアナログ音源をデジタルデータ化できる。発売は10月5日。店頭想定価格は、RS500は2万円前後、S50は7000円前後になる。

ラジカセと考えるとちょっと高いかなと感じる方も多いかもしれません。しかし、他の設備を用意しなくても簡単にアナログ音源(カセットテープ)をデジタル化してSDカードなどにコピーできるダビング機として考えると結構値ごろ感が出てくるように感じませんか。

実際には、こんな感じになるらしいですよ。

RS500はカセットテープのアナログ音源をSDカードにデジタルデータとして録音できるメモリレコーダー。上部にCDプレーヤーとカセットデッキを備え、カセットテープからメモリカードへの2倍速ダビングを実現。MP3、128kbps形式に変換され、2Gバイトのメモリカードに60分カセットテープ約33本分を取り込めるとしている。なお、取り込まれたアナログデータはテープ1本につき1ファイルとしてデジタルデータ化され、曲ごとの分割はされない。

自宅や実家などに、カセットのまま残してある音楽。最近、聞いたことがないので聞けるかすらわかりませんが、聞けるならこのような方法も検討できるのだなとおもいました。

みなさんも、自宅や実家の押入れなどで、貴重な音源探しやってみませんか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です