11月からはMVNOの選択を要検討するひつようがあるかも。biglobeが料金値下げ。Exciteも見直し。

MVNO各社は、価格とサービスの両面から激しい競争を繰り広げていますが、11月からは、biglobeとExciteの価格とサービス内容が見直されるようです。

各社の変更点などをアスキーが記事にしているので紹介します。

 

格安データ通信SIMのまとめをお届けしている本記事。先週の最大の話題はBIGLOBE。高速で利用できる通信量を増量した。

BIGLOBEの月972円のプランは月2GBに
月1625円のプランはなんと月5GBに!

IIJmioやOCNにつづいて、BIGLOBEも格安SIMの高速で利用できる通信量を11月から増量する! 月972円の「エントリープラン」は月1GBから月2GBとIIJmioと同レベルに。さらに月1625円の「ライトSプラン」は月2GBから月5GBとなっている。こちらはIIJmioの月4GBに対して、さらに多い形だ。

さらに月3065円の「ライトMプラン」は月3GBから8GBに、月4093円の「スタンダードプラン」は月7GBから10GBへと、それぞれ増量されている。音声通話付きプランについても同様に増量されているので、詳しくはBIGLOBEのサイトで。

BB.exciteのLTEプランも容量増量
SIM3枚のプランがお手頃

BB.exciteが提供する「BB.exciteモバイルLTE」もサービス内容を改定している。従来は500MBの高速通信ができるLTE対応SIM(「LTE 500MBコース」)が月918円だったが、これが「LTE 1GBコース」となり(従来ユーザーも自動移行)、さらに月810円と値下げされた。

SIMを3枚使えるコースが、BB.exciteモバイルLTEの特徴だが、こちらもサービス内容を変更。SIM3枚で月1GB/2GB/4GBの各コースがあり、月額料金はそれぞれ1382円、1641円、2138円。複数機器を使い分けているユーザーにはオトクな内容となっている。

■関連サイト

BIGLOBE
BB.excite

 

ここまで、早いスピードで使えるデータ量が増えてくるとキャリアのデータ通信サービスは不要なのではないでしょうか?

むしろ、キャリアデータ通信容量を下げて価格を下げる戦略に出ていますが、MVNOと比較すると割高感が強まっている気がします。

少し前のMVNOは、遅いスピードで日常は使って、時々早いスピードで使うというスタイルでしたが、現在は早いスピードで使って、たまに使いすぎて遅いスピードになるという感じではないでしょうか?

わたしも見直したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です