携帯電話の料金見直しを安部首相が指示?

携帯電話(スマホ)の通話料・通信料が高いのでどうにかならないかかと思っている人は多いと思います。最近では、MVNOが普及してきているのもこの流れのひとつの解決策だと思われます。

その携帯電話料金が高いから下げるようにと安部首相が発表したようです。利用者からみれば単純に費用が下がるのでよいのですが、政治家が下げろと言えば下げることができる料金設定と下げろといわれれば下げてしまう企業文化は、いかがなものなのでしょうか。

実際のキャリア各社の対応に要注目ですね。

 

安倍晋三総理大臣は、9月11日に行われた第15回経済財政諮問会議で、高市早苗総務大臣に携帯電話の料金引き下げを検討するよう指示を出した。会議終了後に甘利明内閣府特命担当大臣が明らかにした。

甘利氏は、家計支出に占める携帯通信料の割合が拡大しているが、3社体制で固定化してしまっており、競争政策が働いていないとする指摘もあるとした上で、それを含めて安倍総理が料金引下げを総務大臣に指示した、と状況を説明。

これに対し、高市総務大臣は「通信費の家計支出に占める割合は、特にスマートフォン等もあって上昇していることから、低廉に利用できるような方策を検討したい」と返答。菅義偉官房長官もこの方向性を支持した。

甘利内閣府特命担当大臣記者会見要旨
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2015/0911/interview.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です