コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

日記

  1. HOME
  2. 日記
2014年4月15日 / 最終更新日時 : 2014年4月15日 consultant 日記

コラム「お金がたまる人の習慣」を読んで、自分を振り返ってみた。

みなさん「お金」好きですか?嫌いな人は中々いません。嫌いな人がいたら、そのお金私にください(笑)。そうです、私たちの生活の必需品であるお金を貯めるためにマイナビのコラム「お金が貯まる人の習慣」を読んで、自分を振り返ってみ […]

2013年4月27日 / 最終更新日時 : 2013年4月27日 consultant 日記

自然気胸になったので、そのことについて

genyです。 いつものこのブログに書いているテーマとは、方向性が違いうのですが「自然気胸」になりましたので、そのことについて。 自然気胸は、以下のように肺の空気が漏れて、肺自体が小さくしぼんでしまう病気です。 http […]

2013年4月13日 / 最終更新日時 : 2013年4月13日 consultant 日記

ダイソーのロディア風メモ「メモNo.349」が廃番になっていた件

一時期ダイソーで、山積みされて売っていたロディア風メモですが、在庫がなくなって探してみたところどこにも売っていない。 いくつかの店舗や大規模店でも探したがどうにもなかったので、店員さんに現品を持っていって尋ねてみました。 […]

2013年4月10日 / 最終更新日時 : 2013年4月10日 consultant 日記

XPのサポートが1年を切りました!

今日の新聞を見ていたら以下の内容と同様の記事を見つけました。 日本MS「ウィンドウズXP」 サポート終了の告知強化 ウィンドウズXP 1年後サポート終了 ウイルス感染危険性高まる 実際のところネットに詳しい方は、いまさら […]

2013年4月9日 / 最終更新日時 : 2013年4月9日 consultant 日記

格安SIM界隈が賑やかなのでその情報まとめ

格安SIMとしてIIJmioの増速が発表されたり、NTTコムがOCNのサービスとして980円SIMを売り出したり最近賑やかな格安SIM界隈ですが、そのあたりの情報を自分用にメモしてみます。 まずは、2ch関連 IIJmi […]

2013年2月18日 / 最終更新日時 : 2013年2月18日 consultant 日記

非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 RC-S380を発注!

Amazonで「PaSoRi(パソリ) RC-S380」を発注した。今年は、確定申告をしなければならないし、会社を作るのであれば電子定款作成などにも活用できそうなので思い切って発注しました。 また、日常のICカードの利用 […]

2012年10月24日 / 最終更新日時 : 2012年10月24日 consultant 日記

ソフトイーサの「パケット警察」をインストールしてみる

ソフトイーサ、遠隔操作ウイルスによる冤罪防止ソフトを無償http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK22033_S2A021C1000000/ こんなニュースを日経でみまして、自分もセキュ […]

2012年10月20日 / 最終更新日時 : 2012年10月20日 consultant 日記

「WEB+DB PRESS Vol.71」が発売される

WEB+DB PRESS Vol.71が発売されます。今回は、ウェブサイトのセキュリティなどについてが特集のようで、エンジニアではない人でも読み応えがあるのではないでしょうか。 http://gihyo.jp/magaz […]

2012年10月19日 / 最終更新日時 : 2012年10月19日 consultant 日記

「NetBSD 6.0登場 – Raspberry Piをイニシャルサポート」の件

マイナビによるとNetBSDの6.0が発表されたそうです。 http://news.mynavi.jp/news/2012/10/19/029/index.html NetBSDといえば、えらい昔にPowerPCで動くフ […]

2012年10月18日 / 最終更新日時 : 2012年10月18日 consultant ニュース

IE10がWindows7でも使えるようになる

IE10がWindows8だけでなくWindows7でも使えるようになる Windows8では、新しいブラウザとしてIE10が提供されることが発表されていましたが、Windows7用にも提供されることが発表されました。 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール