コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

スマートフォン

  1. HOME
  2. スマートフォン
2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2015年4月24日 consultant インターネット

AndroidのOutlookが正式版に

スマホアプリとしては、キャリアのものがGmailアプリなどありましたが、仕事でOutlookを使っている場合にメールクライアントとして何を使えばよいか悩ましいところでした。

2015年3月11日 / 最終更新日時 : 2015年3月11日 consultant スマートフォン

Android5.1が発表。でも国内では誰も追随できない・・・。

Googleから、Androidの最新版となるAndroid5.1が発表されました。しかし、国内キャリアの最新版への対応は遅く、またハードメーカーの対応も遅い。なので、ほとんどの端末はまだ4系統のバージョンにとどまってい […]

2015年2月2日 / 最終更新日時 : 2015年2月2日 consultant スマートフォン

GalaxyでAndroid5.0へアップデートの知らせが

サムスンがGalaxyNote3のグローバルモデルにAndroid5.0へのアップデートを開始したようです。

2015年1月27日 / 最終更新日時 : 2015年1月27日 consultant インターネット

auのFirefoxOS「Fx0」が2円運用可能な端末だったの巻

業界関係者ならおさえておきたいFirefoxOSです。その端末が年末にauから発売されました。「Fx0」という名前になります。どうせ、パケット定額に入らなければならないので、いつ導入するかを考えあぐねていました。そんな時 […]

LINEのロゴ
2014年12月29日 / 最終更新日時 : 2014年12月29日 consultant インターネット

「LINE Pay」などの新しい決済の仕組みって本当に便利なの?

「LINE Pay」などあたらしい決済の仕組みがどんどん出てきます。この「LINE Pay」もLINEユーザーが便利な仕組みを導入しているようです。

2014年11月5日 / 最終更新日時 : 2014年11月5日 consultant スマートフォン

スマホのニュースアプリは何をつかっていますか?

スマホの利用目的の中で「ニュース閲覧」をこたえるひとはおおいのではないでしょうか。テレビCMでもニュースキュレーションアプリが多く流れていますし、私自身もニュースサイトを見るより、ニュースアプリでニュースをチェックするこ […]

2014年11月4日 / 最終更新日時 : 2014年11月4日 consultant スマートフォン

Android用カレンダーアプリが新しくなったようです。

Googleが提供しているカレンダーアプリですが、どのぐらいの人が使っているのでしょうか?

2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2015年7月29日 consultant スマートフォン

Androidの新バージョン「Android 5.0 Lollipop」が発表。どこが変わったの?

Googleは、スマホに使われているAndroidOSの最新バージョンとなる「Android 5.0 Lollipop」を発表しました。

2014年10月6日 / 最終更新日時 : 2014年10月6日 consultant スマートフォン

第3のスマホOS、FirefoxOSの端末がAUから発売するうようです

スマとフォンといえば、iPhoneかAndroidと決まっているように感じますが、ブラウザのFireFoxを作っている団体が開発しているFirefoxOSがあります。そのFirefoxOSを搭載したスマホがいよいよAUか […]

2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月26日 consultant スマートフォン

iOS8に見る新OSの危険と必要な慎重さ。

アップルのiPhone6が発表されるとともに、iOS8が発表されました。そのアップデート版となる、iOS8.0.1が早速リリースされましたがバグがあり、リリースが停止されたようです。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール