コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

スマートフォン

  1. HOME
  2. スマートフォン
20140729_cesa
2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2015年7月29日 consultant スマートフォン

スマホゲーム市場は、2年前の10倍になっているようです。そこで家庭用ゲーム機の未来を予測してみました。

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会が、「2014CESAゲーム白書」を発行しました。この白書によると、スマホゲームの市場は2年前の約300億円から10倍の約3000億円になっているようです。

20140725_torqueg01
2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2014年7月25日 consultant スマートフォン

スマホを落とす人には最適!京セラが頑丈スマホ「TORQUE G01」をauから発売

スマホを落とす人って意外と多いのではないでしょうか。携帯の時には、大丈夫だったレベルでもスマホだと致命傷になってしまったり。そんなそそっかしい人に味方となるスマホが京セラから登場しました。

20140701_aeon
2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 consultant スマートフォン

イオンが月額1980円のスマホを発売。初心者向けには結構いいかも?

イオンが、月額1980円で端末も手に入るプランを発表しました。これならばガラケーとの2台持ちでも月約4千円ですむかもしれません。

20140627_Android-logo
2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2014年6月27日 consultant スマートフォン

Androidのロゴが変更。良くなった?悪くなった?

Google I/Oが先日行われました、そこでのプレゼンを見ているとAndroidのロゴが変化しているようです。Googleのロゴなんかも少しずつ変化していますしね。

20140626_kddi_kakeho_dejira
2014年6月26日 / 最終更新日時 : 2014年6月26日 consultant スマートフォン

auが後だしじゃんけんのように「新プラン」を発表。ふざけた名前の「カケホとデジラ」は、やる気のなさを感じるのだが。

  本当は、auはこんなことやりたかったわけではないのだろうか。「カケホとデジラ」なんだそれ。やる気あるのかという気がします。

ドラクエ
2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2014年6月24日 consultant スマートフォン

ゲームはスマホが標準になってきているようです。

ゲームといえば、ソニーのPlayStationシリーズや任天堂のDS・3DSシリーズなど専用機で楽しむのがいままでした。それが最近は、スマホで楽しむのが標準になってきているようです。

20140619_amazon_fire
2014年6月19日 / 最終更新日時 : 2014年6月19日 consultant スマートフォン

amazonが独自スマホを発表。日本円で1万円5千円相当か?

amazonが独自のスマホを発表しました。199ドルで99ドルのプライムの会費が付くというので実質は100ドル(日本円で約1万円!)という価格設定のようです。

20140618_chcotle_logo
2014年6月18日 / 最終更新日時 : 2014年6月18日 consultant スマートフォン

第二の「ケミオくん」が登場するのか?ショート動画共有アプリをYahoo!がスタート

最近人気の「ケミオくん」です。地上波のテレビにも出演して、かなりメジャーな存在になりつつありますね。その「ケミオくん」がメジャーになるきっかけを作ったのが「Vine」というショート動画の共有アプリだというとこが知られてい […]

20140605_PassMarket
2014年6月5日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 consultant スマートフォン

Yahoo!が「PassMarket(パスマーケット)」を個人ユーザーに開放。結構便利そう。

Yahoo!が「PassMarket(パスマーケット)」というtサービスを個人ユーザーにも開放したそうです。2013年4月にサービスを開始してから企業ユーザー向けに提供したようですが、これを個人ユーザー向けにということの […]

iOS8
2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月3日 consultant スマートフォン

「iOS 8」は今秋登場!SDKに4000以上の新APIを追加だそうですが、ネタ切れ感を感じます。

WWDC2014というアップルのイベントで、iOS8が発売されるとの発表がありました。他にも、MacOS Xの新バージョンなどの発表があったようです。 しかし、一時のような新鮮さを感じられなくなっているのは、わたしだけで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール