コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

2014年6月

  1. HOME
  2. 2014年6月
20140616_HP-Chromebox
2014年6月16日 / 最終更新日時 : 2014年6月16日 consultant ガジェット

ネットするだけなら、Chrome OS搭載デスクトップPC「HP Chromebox」で十分かもしれない。

HP(ヒューレットパッカード)からコンパクトなchromeOSの端末が、アメリカで発売されたようです。価格も日本円では、2万円以下程度。それでも、スペックはすこまで悪いものではなさそうです。

2014年6月13日 / 最終更新日時 : 2014年6月13日 consultant ビジネス

「Googleマイビジネス」がスタート。Google+などと合わせてSEO対策にもなるか。

GoogleがGoogleプレイスの進化版(?)のようなサービス「Googleマイビジネス」をスタートさせました。今までも、Googleプレイスということでお店を紹介するサービスを行ってきましたが、登録者が伸び悩んでいた […]

20140612_in_marketing
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2014年6月12日 consultant ビジネス

中小企業は、インバウンドマーケティングに注目すべし。

中小企業は、広告宣伝費や広報予算が大企業に比べて少ないことが多いと思います。そして、時流にのまれずに自社の事業を着実に行ってきたところが多いのではないでしょうか?そのような会社には、今回ご紹介するインバウンドマーケティン […]

20140611_jreast_ipad
2014年6月11日 / 最終更新日時 : 2014年6月11日 consultant ニュース

JR東日本がiPadを約14000台導入。これで遅延なども減るかも。

JR東日本がメンテナンス部門と建設部門にiPadなどのタブレット端末を14000台導入したと発表しました。これらの端末は、図面類の共有や災害や事故発生時の「現場」「駅」「指令」の3か所の情報共有を推進して、遅延などの影響 […]

2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2014年6月10日 consultant ニュース

ソフトバンクが発表した人型ロボット「Pepper」がショップ店頭で接客中

先日、ソフトバンクから発表された人型ロボット「Pepper」ですが、早速表参道のソフトバンクショップで働いているようです。そういえば、時給はいくらなのでしょうか?

20140609_01
2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 consultant モバイル

公衆無線LANに新しいサービスが。でも、新しくする前に既存のサービスをまとめてほしい。

UQコミュニケーションズ株式会社が、新しく公衆無線LANのサービスをはじめるようです。とはいっても、既存のサービスの組み合わせの延長線上にあるようですが。

20140606_mycode
2014年6月6日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 consultant ニュース

「DeNA」が「DNA」?一般消費者向けに遺伝子検査サービス「MYCODE」を開始

ソーシャルゲームなどでメジャーになった「DeNA」が、「DNA」遺伝子検査を行うサービスを始めたようです。

20140605_PassMarket
2014年6月5日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 consultant スマートフォン

Yahoo!が「PassMarket(パスマーケット)」を個人ユーザーに開放。結構便利そう。

Yahoo!が「PassMarket(パスマーケット)」というtサービスを個人ユーザーにも開放したそうです。2013年4月にサービスを開始してから企業ユーザー向けに提供したようですが、これを個人ユーザー向けにということの […]

jreast_newstation
2014年6月4日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 consultant ニュース

JR山手線に新駅発表、昭和46年以来。駅名は「泉岳寺」「高輪」「芝浦」が有力?どうなるのでしょうか。

JRが品川~田町の間に新駅を作ることを発表しました。メディア各社が報じているので、かなり認知度が高いニュースだと思います。そして、「駅名」どうなのでしょうか。

iOS8
2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月3日 consultant スマートフォン

「iOS 8」は今秋登場!SDKに4000以上の新APIを追加だそうですが、ネタ切れ感を感じます。

WWDC2014というアップルのイベントで、iOS8が発売されるとの発表がありました。他にも、MacOS Xの新バージョンなどの発表があったようです。 しかし、一時のような新鮮さを感じられなくなっているのは、わたしだけで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール