コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

2014年7月

  1. HOME
  2. 2014年7月
20140731_square1
2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2014年7月31日 consultant ニュース

クレジット決済の「Square」がオフラインの時でも決済できるサービスを開始

クレジット決済サービスの「Square」がオフライン環境のときでも決済サービスを利用できるようにしたようです。

2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2014年7月30日 consultant ビジネス

グリーはいったいどこへ行こうとしているのか。

グリーが住宅リフォームの事業に参入するというニュースを見つけました。住宅リフォームなんて、ソーシャルゲームの対極のような事業ですが、いったいグリーはどこへ行こうとしているのでしょうか。

20140729_cesa
2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2015年7月29日 consultant スマートフォン

スマホゲーム市場は、2年前の10倍になっているようです。そこで家庭用ゲーム機の未来を予測してみました。

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会が、「2014CESAゲーム白書」を発行しました。この白書によると、スマホゲームの市場は2年前の約300億円から10倍の約3000億円になっているようです。

20140728_tetsudokoshien
2014年7月28日 / 最終更新日時 : 2014年7月28日 consultant ニュース

関西系鉄道グッズショップはこれできまりか。阪神が鉄道グッズのオンラインショップをスタート

阪神は、鉄道グッズのオンラインショップ「鉄道甲子園」を開始しました。関西系の鉄道グッズが欲しい人は有力な選択肢となるのでは?

20140725_torqueg01
2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2014年7月25日 consultant スマートフォン

スマホを落とす人には最適!京セラが頑丈スマホ「TORQUE G01」をauから発売

スマホを落とす人って意外と多いのではないでしょうか。携帯の時には、大丈夫だったレベルでもスマホだと致命傷になってしまったり。そんなそそっかしい人に味方となるスマホが京セラから登場しました。

2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2014年7月24日 consultant ニュース

WindowsPCが3万円台で買える!通常価格だよ。

「iiyama」ブランドでPCを販売しているユニットコムが、3万円台で購入できるノートPC「11P1200-C-FEM」を発売しました。価格コムでも、値下げ後は3万円台もありましたが、こんかいは通常価格が3万円台のようで […]

20140723_firefox31
2014年7月23日 / 最終更新日時 : 2014年7月23日 consultant インターネット

Firefoxの最新版「Firefox31」がリリースされました。

Googlechromeと同様のアップデートスピードでバージョンアップされているFirefoxですが、Firefox31がリリースされました。

20140722_book
2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月22日 consultant 書評

『21世紀を生き抜く3+1の力』という本が興味深い件

2050年、今から36年後になるがその近未来に社会はどのようになっているかを考察したほんが出版れました。わたしたちも体験するであろう近未来はどうか。

20140718_multi-language-sample-v3
2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2014年7月18日 consultant ニュース

Adobeがオープンソースフォント「Source Han Sans」(日本名:「源ノゴシック」)を発表。この書体が標準になる日がくるかも?

Adobeは、オープンソースフォントを発表しました。オープンソースということで、利用はもちろん無料。それに、Googleも開発に協力しているということで、chrome OSなどでも使われてゆくようです。

20140717_情報通信白書
2014年7月17日 / 最終更新日時 : 2014年7月17日 consultant インターネット

総務省が2014年版の「情報通信白書」を公開したようです。

毎年出ている白書類の中で、IT関連の事業者がもっとも良く使う資料が、この「情報通信白書」ではないでしょうか?当初は、インターネットの普及率などを参考にしたものです。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール