Linuxを搭載するRaspberry Piはまだまだ頑張っています。

Linuxを搭載するマイクロコンピュータ「Raspberry Pi」が、誕生から2年たったそうです。そのことについてTechCrunchが記事にしています。


Raspberry Piが誕生日を迎えた。Linux搭載のローコストマイクロコンピュータは2歳となったわけだ。2歳ではあるが、とても大きく育った。

イギリスのケンブリッジ発であるクレジットカードサイズのコンピュータの価格は$25ないし$35だ。販売を開始するまでは、数千台も売れれば良いほうだと考えていたそうだ。しかし予想は良い方向に大幅にずれ、発売初日にModel B Piが10万台も売れることとなった。全モデルの累計では昨年10月までに175万台を売り上げ、そしてそこからさらに売り上げを伸ばして、現在は250万台にまで伸びている。

Raspberry Piは、当初から、そして今でもクリエイティブなプロダクトで用いられている。たとえばPi Foundationの当初のミッションである子供にコンピュータやコーディングを教えるための教材としても、多く世に出ている。またメーカーやスタートアップもRaspberry Piを活用したデバイスなどを多く生み出している。こうした動きは、業界に携わるものとして、みていてとてもエキサイティングなものだ。

いま、日本の秋葉原などで購入すると4000円~5000円で購入することができます。そんなリーズナブルなLinux環境は、子どもがコンピュータサイエンスに入門するには、最適な環境なのではないかと思います。

自分も一度買ってもみようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です