ネットショッピングは、スマホが基準になっていくのでしょうか。

ネットショッピングについての調査をアスキーが記事にしています。

その記事を見てみると、20代の女性の多くは、日用品の多くをスマホで購入しているようです。

プラネットが9月4日に発表した「インターネットは日用品流通をどう変えるか2014」によると、20代女性の72%は、日用品をスマホから購入していることがわかった。

同調査の調査対象は20歳から64歳までの日用品購入者3000人で、調査期間は6月3日~4日。

「日用品の購買行動」では、ペット用品とその他の日用品を除く全商品カテゴリで、ドラッグストアが日用品購入の場として安定的な強さを示した。選択理由には、価格の安さ、品ぞろえの豊富さがあげられた。

また、インターネットでの一回当たりの購入金額はほとんどの商品カテゴリで3000円未満が中心だが、基礎化粧品とペット関連商品では5000円以上1万円未満が20%を超えている。利用サイトは、楽天市場とAmazonの2強構造は変わらないが、Amazonが伸長した。

インターネットで日用品を購入する際の使用機器は、3位のスマートフォンが大きく伸び、20代女性では72.1%で首位、30代女性では39.3%で2位となった。

「スマートフォン利用」では、ノート・デスクトップPCとスマートフォン、タブレットを使い分けるデバイスの多様化が進んでいる。

健康補助食品を知るきっかけは、店頭、マスメディア、インターネットと様々。しかし、購入に際しては店頭で実物を見て、ネットで商品情報や口コミを確認して決める傾向にある。

■「調査結果」(http://www.planet-van.co.jp/research/pdf/2014_report.pdf

基本は、ドラッグストアで購入して忙しいときは、ネットで購入ということなのでしょうか?

でも、スマホ利用がここまで増えてくると、スマホのネット対応ももっと進めえう必要があると感じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です