コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

2015年10月

  1. HOME
  2. 2015年10月
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 consultant インターネット

Yahoo!のサービス終了ニュース。Googleのようではあるけど、リソース有効活用のためには必要かなと

Yahoo!がサービス提供をするもののリストを好評しました。正直リストを見ても「そんなサービスを提供していたんだ」という感想のものなどもあり、このようなサービスの整理は必要なのかなとも感じます。

2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月21日 consultant ウェブマーケティング

facebookは、より安全になるのでしょうか。

サービス当初は、セキュリティとしては穴だらけであったfacebookですが、徐々に穴は小さくなって現在ではかなり小さくなっていると思われます。

2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2015年10月19日 consultant ガジェット

Evernoteつかいこなしていますか?便利な使い方をここでチェック!

Evernote(エバーノート)といえば、情報管理ツールの代表選手であり、便利なメモ帳としてつかっている人も多いと思います。

2015年10月14日 / 最終更新日時 : 2015年10月14日 consultant インターネット

Word使っていますか?これさえあればもっと便利に使えるかも。

オフィスアプリケーションでも文書作成に作成されるワード(Word)ですが、初期設定のままでは意外と使いにくかったりすることも事実です。

2015年10月13日 / 最終更新日時 : 2015年10月13日 consultant インターネット

AWSの今を考える。すでにAWSはアマゾンではないと思う。

AWSのテクノロジーイベントが先日行われました。その内容をレポートした記事を読んでいると、AWSはアマゾンという名前を使っているけど、もはやアマゾンではないと感じました。

2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月9日 consultant インターネット

Yahoo!Japanでビデオ広告の配信ぷラットフォームがかわったようです。

Yahoo!Japanでビデオ広告の配信プラットフォームが変わったとリリースされました。

2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2015年10月7日 consultant ガジェット

いよいよSurfacePro4が発表されました。

いままでは、ノートPCといえば国内メーカーや台湾系メーカーが主力でしたが、最近はこのSurfaceの人気が高いようです。

2015年10月5日 / 最終更新日時 : 2015年10月5日 consultant インターネット

2Pbpsですか。インターネットのインフラはこんな地道な努力の上になりたっているのですね。

NICTは、1本の光ファイバーで2Pbpsの伝送速度を達成したと発表しました。いくらWifiが発達しても、インターネットのインフラは有線であり現在は、光ファイバーではりめぐらされたネットワークです。

2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2015年10月2日 consultant インターネット

IoTは、まだバズワードの範囲内?

ダイタモンドでも特集されるようになってきて、いよいよ本格的に使いこなすようになってくるのか?とも思われるIoTですが、その言葉の認知度を調べたところまだまだという結果がでたようです。

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール