コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

雑記

  1. HOME
  2. 雑記
2010年5月21日 / 最終更新日時 : 2010年5月21日 consultant 雑記

FTP用ユーザの作成

外部の限られた人間にFTPサーバを公開する場合、シェルを持たないFTP用のユーザを作成して対応する。 Anonymousユーザを用いないのは、パスワードを与えたいから。 adduser ftpuser –sh […]

2010年5月21日 / 最終更新日時 : 2010年5月21日 consultant 雑記

株価が下がっているが・・・

本日、株価が下がって9000円台に突入した。 どうも、欧州のソブリンリスクが顕在化したためらしい。 そんなものは、おいそれと片付くはずがないとは思うが いったいどこまで下がるのだろう。

2010年5月21日 / 最終更新日時 : 2010年5月21日 consultant 雑記

ただいまPHPを改めて勉強中

最近、プライベートでPHPを勉強しています。 あるデータを活用してちょこっとサイトを作ったりするときに 非常に便利なのですが、体系だって勉強したことがなかったので 参考書をはじめから順に勉強してみています。

2010年4月9日 / 最終更新日時 : 2010年4月9日 consultant 雑記

自宅サーバのドメイン名を変更する。

自宅サーバに、専用のドメイン名を割り当てていたのですが、昨今の不景気のおり、もったいないなという気がしていました。そこで、現在レンタルサーバに割り当てているドメインのサブドメインを使うという方針で、ドメイン名の変更作業を […]

2010年2月25日 / 最終更新日時 : 2010年2月25日 consultant 雑記

mod_rewriteの記述方法のメモ

mod_rewriteの記述でどうもうまくいかなかったが、自己解決したのでメモ 記述に順番があって、深い階層を設定するものから先に記述する必要があるみたい。 RewriteRule ^(.*)/(.*)/ categor […]

2010年2月9日 / 最終更新日時 : 2010年2月9日 consultant 雑記

CSVデータのMySQLへのインポート

MySQLへCSVデータをインポートするにあたりちょっとつまづいたのでメモ 環境は、CORESERVERです。 LOAD DATA INFILE “articles_utf8.csv” INTO […]

2010年2月2日 / 最終更新日時 : 2010年2月2日 consultant 雑記

自宅サーバのチューニング

どうも動的ページを表示させると「接続しています・・・」となってから3秒ほどたってページが表示さるののでまどろっこしい。そこで、この待機時間を短縮させるためにチューニングをしてみました。 静的ページは、さくっと表示されるの […]

2010年1月11日 / 最終更新日時 : 2010年1月11日 consultant 雑記

SSLのホスト名変更

ホスト名を変更したので、SSLの証明書を入れなおしました。 /usr/lib/ssl/misc# cp demoCA demoCA_bak cp: omitting directory `demoCA’ /u […]

2010年1月10日 / 最終更新日時 : 2010年1月10日 consultant 雑記

Postfixアカウント設定の調整

AUのPCメールアプリで自宅サーバのアカウント設定でのメール送信ができなかったことが発覚して、そのためのPostfix設定を調整しました。 #sasldblistusers2 でアカウント設定の確認 /var/spool […]

2010年1月9日 / 最終更新日時 : 2010年1月9日 consultant 雑記

Roundcubemailを導入した件

さくらインターネットを使っているのだけれど、どうもウェブメールのインターフェースがいけてないので、OSSで何か言いのないかなともたらRoundcubemailというのがどうもAjaxを使っていてよさそうなので、早速導入し […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール