コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

2015年6月

  1. HOME
  2. 2015年6月
2015年6月29日 / 最終更新日時 : 2015年6月29日 consultant サーバー

拠点が多い企業は、このようなソリューションもありかもね。

Dropboxなどのオンラインストレージは、ビジネス版などがありつつも自社内にデータを置いていないということが不安という企業もまだまだ多いのではないでしょうか。

2015年6月26日 / 最終更新日時 : 2015年6月26日 consultant インターネット

Androidアプリには要注意?

iPhoneのアプリとくらべて、登録の自由度などが高いためにセキュリティリスクが高いといわれているAndroidアプリですが、最近は「信頼できない」アプリが増えているようです。

2015年6月24日 / 最終更新日時 : 2015年6月24日 consultant インターネット

東京メトロ全駅で「au Wi-Fi」が使えるように。でも。

auが提供するau Wi-fiが東京メトロ全駅で使えるようになってくるようです。今までもNTTドコモやソフトバンク、NTTなどのキャリアが提供していましたが、どれぐらいの利用者がいたのでしょうか?

2015年6月23日 / 最終更新日時 : 2015年6月23日 consultant インターネット

Yahoo!天気があたらしくなったようです。

最近のゲリラ豪雨など、天気が変わりやすくなっていますがそんな環境の変化にあわせるようにYahoo!天気が新しくなったようです。

2015年6月19日 / 最終更新日時 : 2015年6月19日 consultant インターネット

ウェブメールのパスワード再発行には通意が必要です。

ウェブメールを使っていると時折ログインパスワードを忘れることがありますよね。そんなときにはパスワードの再発行システムを利用しますが、そのような仕組みにもセキュリティホールができてるようです。

2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 consultant インターネット

SkypeのWeb版がいよいよ使えるようになったようですよ。

Skypeといえば、専用のアプリケーションで使うものと決まっていましたが、今回Web版(ブラウザで利用できる)ものが全世界での利用スタートとなったようですよ。

2015年6月15日 / 最終更新日時 : 2015年6月15日 consultant インターネット

セキュリティ対策は、総合対策へ

今までは、セキュリティ対策といえばウィルス対策にウィルス対策ソフトを入れたり、外部ネットワークからのアタックにファイアーウォールを入れたりしていました。しかし、今回の年金事務所のセキュリティ事故に見られるように、その機器 […]

2015年6月12日 / 最終更新日時 : 2015年6月12日 consultant インターネット

クラウドソーシングも差別化が進んでくるのでしょうか。

クラウドソーシングサービスを提供している「クラウドワークス」がオンライン教育システムを提供している「スクー」と提携してクラウドワークスの会員向けに無料のオンライン講座の提供を始めるようです。

2015年6月10日 / 最終更新日時 : 2015年6月10日 consultant インターネット

DELLがネットワーク機器を発売。シスコに勝てるのか?

ネットワーク機器といえば、シスコシステムズがデファクトスタンダードになっています。そんな中でDELLが新しい商品を投入しその牙城を崩そうとしているようです。

2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 consultant インターネット

Windows10のアップグレードには注意が必要。

Windows10のリリースが発表されて、タスクバーにはWindows10を入手するためのアイコンが表示されるようになりました。つい入手の予約をしたくなりますが、落ち着いて考えてみたほうが良さそうです。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール