コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

モバイル

  1. HOME
  2. モバイル
20140701_aeon
2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 consultant スマートフォン

イオンが月額1980円のスマホを発売。初心者向けには結構いいかも?

イオンが、月額1980円で端末も手に入るプランを発表しました。これならばガラケーとの2台持ちでも月約4千円ですむかもしれません。

20140627_Android-logo
2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2014年6月27日 consultant スマートフォン

Androidのロゴが変更。良くなった?悪くなった?

Google I/Oが先日行われました、そこでのプレゼンを見ているとAndroidのロゴが変化しているようです。Googleのロゴなんかも少しずつ変化していますしね。

20140626_kddi_kakeho_dejira
2014年6月26日 / 最終更新日時 : 2014年6月26日 consultant スマートフォン

auが後だしじゃんけんのように「新プラン」を発表。ふざけた名前の「カケホとデジラ」は、やる気のなさを感じるのだが。

  本当は、auはこんなことやりたかったわけではないのだろうか。「カケホとデジラ」なんだそれ。やる気あるのかという気がします。

20140623_au_ezwebmail
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2014年6月23日 consultant モバイル

auユーザーに朗報!キャリアメールが他社回線からも利用可能に。

Gmailベースのauメールが完全に廃止されてから、どれだけの月日がったでしょうか?導入前のリスケの嵐だったドコモでさえも、キャリアメールの刷新が完了しているのに、auはアナウンスだけで進捗がまったく見えませんでした。

20140617_mobilebattery
2014年6月17日 / 最終更新日時 : 2014年6月17日 consultant ビジネス

USBモバイル充電機器で新ガイドライン策定へ。これで安心してモバイルバッテリーを買えるかも

モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)が、USBモバイル充電池などを安全に使えるようにするために、新しいガイドラインた認証規格をつくると発表しました。いままでは、表示内容をみても結局どれが良いかわかりに […]

20140609_01
2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 consultant モバイル

公衆無線LANに新しいサービスが。でも、新しくする前に既存のサービスをまとめてほしい。

UQコミュニケーションズ株式会社が、新しく公衆無線LANのサービスをはじめるようです。とはいっても、既存のサービスの組み合わせの延長線上にあるようですが。

Y!モバイル
2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2014年5月27日 consultant ニュース

ヤフーがイー・アクセスの買収と中止。いよいよMVNOにソフトバンクも参入する準備が整ってきたということでしょうか

5月19日ヤフーが発表していた、イー・アクセスの買収を取りやめるというニュースが飛び込んできました。ここまでの文脈では、Yahoo!がキャリアを傘下にもつことで、統合的なサービスを提供できるということでしたが・・・。

galaxy_s5_logo_mini
2014年5月7日 / 最終更新日時 : 2014年5月29日 consultant スマートフォン

GalaxyS5は、5月14日のdocomo新製品発表会で、発売発表か?

2月にGalaxyS5が発表されてから、だいぶ日もたった今日この頃です。このゴールデンウィーク中にヨドバシカメラでGalaxyS5の製品デモをしていました。そこで値段を聞き、まだ発売していないことに気づいてしまいました。

アキバWifiシリンダー画像
2014年5月6日 / 最終更新日時 : 2014年5月29日 consultant ビジネス

秋葉原で「アキバ Wi-Fi シリンダー」という無料の無線LANが始まり屋外で使えるようになるらしい。

電通などの企業が、秋葉原駅電気街口北側のエリアで、無料で使える公衆無線LANを始めるようです。公衆無線LAN(Wifi)って、かなりメジャーになってきたけど、まだまだ屋内がほとんどで、屋外で使えたとしても屋内の電波が届い […]

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール