コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インターネットコンサルタントの元ネタ

  • ホーム
  • プロフィール

2014年3月

  1. HOME
  2. 2014年3月
2014年3月17日 / 最終更新日時 : 2014年3月17日 consultant ニュース

office365にパーソナル版が米国で発売。日本では?

マイクロソフトは、クラウド型オフィスアプリケーションのoffice365の個人利用版となる、offfice365Personalを発表したようですね。

2014年3月14日 / 最終更新日時 : 2014年3月14日 consultant ニュース

Googleがオンラインストレージの価格を引き下げてきましたね。

マイクロソフトのオンラインストレージがoneDriveに新しく名前も変わりました。価格も同様のサービスの中では、最も安いレベルで提供されています。 そんな状況をGoogleは黙って見てるわけにはいかず・・・。

2014年3月13日 / 最終更新日時 : 2014年3月13日 consultant ニュース

あのケンタッキーが新業態「大人ケンタッキー」をスタートさせたようですね。

クリスマスの時期には、バカ売れする商品の代表選手、ケンタッキーがあたらしく「大人ケンタッキー」を始めたようです。

2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2014年6月4日 consultant ニュース

子どものネット依存は、ここまで進行していた。

デジタルアーツが、子どものネット利用などについて調査したところ子どもネット依存についていろいろわかってきたことがあるようです。

2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2014年3月11日 consultant ガジェット

iOS7.1がリリースされたようですよ。

アップルが提供するiPhoneなどに使われているOSのiOS7.1バージョンがリリースされたようでです。

2014年3月10日 / 最終更新日時 : 2014年3月10日 consultant ニュース

MVNOが熱い春!

最近は、テレビでもCMがスタートして徐々に市民権を得てきている感じがするMVNOですが、この春には大きい動きがありました。

2014年3月7日 / 最終更新日時 : 2014年3月7日 consultant ニュース

新店舗開設のコストが下がりそうですね。

NTT東日本がタブレット上でPOSサービスを導入できる「ラクレジ」と「Coiny」の連携。そして、店頭POPサイネージとの連動サービスの提供をはじめたようです。

2014年3月6日 / 最終更新日時 : 2014年3月6日 consultant ニュース

リクルートとスクエアがモバイル決済システムで提携

リクルートが提供する「Airレジ」とスクエアが提供する決済システムが連携するサービスを提供するようになるようです。

2014年3月5日 / 最終更新日時 : 2014年3月5日 consultant ニュース

無駄使い防止になるかも?住友VISAが繰り返し利用ができて、VISA加盟店で使えるネット専用プリペイドカードを発売。

長いタイトルになってしまいましたが、VISAカード発行企業の代表選手である住友VISAからネット専用のプリペイドカードを販売するようです。

2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2014年3月4日 consultant テクノロジー

マイクロソフトがWindowsXPの移行にツールを提供。

マイクロソフトのWindowsXPのサポートがこの4月で終了します。今までは、サードパーティーが移行ツールを提供していましたが、とうとうマイクロソフト本体が「無料」で使える移行ツールを提供するようです。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

最近の投稿

  • Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?
  • マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。
  • パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース
  • WindowsUpdateしてますか?
  • GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール

最近の投稿

Yahoo!の電子マネーサービス「Yahoo!マネー」ですが、リアル拠点をもたないけど大丈夫?

2016年4月20日

マイクロソフトのオープンソースエディタMicrosoftのVisual Studio Codeが、1.0になったようです。

2016年4月15日

パノラマコンテンツ配信のクラウドサービスがリリース

2016年4月14日

WindowsUpdateしてますか?

2016年4月13日

GoogleからAndroidの開発環境AndroidStudio2.0がリリース

2016年4月11日

スティックPCの新製品がASUSから。

2016年4月8日

ドコモの「iD」がMVNO、SIMフリー端末でも使えるように。でもいまさら使う人がいるのでしょうか。

2016年4月7日

amazonの送料がじわじわあがってきている。

2016年4月6日

Googleの品質評価ガイドラインが改定されたようです。

2016年4月5日

ネットギアがL2スイッチの新製品を発売。専業系は、耐久性がよいのだろうか?

2016年4月4日

カテゴリー

  • Linux
  • SEO
  • インターネット
  • ウェブマーケティング
  • ガジェット
  • クラウド
  • サーバー
  • スマートフォン
  • ソーシャルメディア
  • その他
  • テクノロジー
  • ニュース
  • ビジネス
  • プログラミング
  • モバイル
  • 仕事
  • 日記
  • 書評
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年6月
  • 2011年10月
  • 2011年3月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2003年12月

Copyright © インターネットコンサルタントの元ネタ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール